私たち沖物産株式会社は1942年の創業以来、農畜水産物の食材の輸入や卸売業、ルートセールスや加工・保管を中心にしながら80年以上の歴史を積み上げてきた企業です。これまでも、絶えず時代の変化に対応しながら、新しい“食提案”を開拓してきました。
さらなる未来を大きく描くために「すべてのお客様から喜ばれ、選ばれ続ける企業であり続けたい」と考えています。変化していく社会を捉え、お客様と向き合い、既存の枠を超えて新しいビジネスを開拓していく。そんな気概を持ったみなさんと、新しい沖物産を作っていきたいと思います。 お会いできることを楽しみにしています。
会社概要 | |
---|---|
商号 | 沖物産株式会社 |
設立年月日 | 1942年(昭和17年) 4月23日 |
資本金 | 4,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 村上 俊二 |
事業内容 | 1.農畜水産物の輸入・卸・加工・販売 2.養殖用飼料の販売 3.製氷並びに商品の冷蔵・冷凍保管業・保税蔵置倉庫業 4.損害保険代理店業 |
直貿輸入国 | 中国、タイ、インドネシア、ベトナム、インド、オーストラリア、フィリピン他 |
主要販売先 | 外食チェーン、ホテル、旅館、量販店、加工メーカー、荷受機関、 小売店、問屋、漁業協同組合、他 |
関連会社 | クラレイ株式会社 (福岡県) |
本社 | |
---|---|
所在地 | 〒656-2131 兵庫県淡路市志筑3112-10 |
電話 | 0799-62-6060 |
FAX | 0799-62-5630 |
大阪支店 | |
---|---|
所在地 | 〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条2-1-38 |
電話 | 06-6461-4351 |
FAX | 06-6461-4445 |
大阪湾工場 | |
---|---|
所在地 | 〒656-2131 兵庫県淡路市志筑3112-11 |
電話 | 0799-62-6010 |
FAX | 0799-62-1509 |
食品加工場 | |
---|---|
所在地 | 〒656-2131 兵庫県淡路市志筑3112-18 |
電話 | 0799-62-6050 |
FAX | 0799-62-6052 |
新島食品加工場 | |
---|---|
所在地 | 〒656-2132 兵庫県淡路市新島8-11 |
電話 | 0799-62-6033 |
FAX | 0799-62-6066 |
福良工場 | |
---|---|
所在地 | 〒656-0501 兵庫県南あわじ市福良甲135-14 |
電話 | 0799-52-0180 |
FAX | 0799-52-3121 |
神戸営業所 | |
---|---|
所在地 | 〒658-0023 神戸市東灘区深江浜町1番1号 神戸中央冷蔵(株)東部支社内 |
電話 | 078-200-6560 |
FAX | 078-200-6561 |
沿革 | |
---|---|
明治初期 | 海産物問屋として淡路島で創業。 |
1942年/昭和17年 | 「沖海運株式会社」 を資本金19万5000円で設立。 沖卯一社長就任。 十数隻の船舶を擁し、緊急物資の海上輸送に専念する。 |
1945年/昭和20年 | 戦争で船が次々にかりだされ、2隻残ったところで終戦を迎える。 帰還した2隻の船を頼みに再出発。いち早く木造船建造を始める。 以降、鉄鋼船を含め、第1開神丸から第21開神丸まで建造する。 |
1949年/昭和24年 | 初代社長 沖卯一が58歳で死去。 沖円一が二代目社長に就任。 統制令が解除され、玉葱の集荷販売を始める。 |
1951年/昭和26年 | 大阪市此花区に、大阪支店と倉庫を設置。 |
1952年/昭和27年 | 「東和水産株式会社」 (現クラレイ株式会社) 設立。 |
1954年/昭和29年 | 社名を「沖物産株式会社」に変更。 |
1960年/昭和35年 | たまねぎ取扱実績(国内20%) 日本一となる。 「沖冷蔵株式会社」設立。 |
1963年/昭和38年 | 「淡路中央冷凍株式会社」設立。 「淡路協同冷蔵株式会社」設立。 |
1969年/昭和44年 | 大阪湾工場建設 (F級冷蔵倉庫3,000トン、急速凍結日産50トン、製氷日産35トン) |
1972年/昭和47年 | 福良工場建設(F級冷蔵倉庫1,300トン、製氷日産50トン) 津名町(現淡路市志筑)に社員寮「ハイツ静の里」建設。 |
1976年/昭和51年 | 二代目社長 沖円一が病に倒れる。 沖俊作が実質的に経営指揮をとりはじめる。 大阪湾工場に4階建冷蔵倉庫を増設(F級冷蔵倉庫3,800トン)。 |
1977年/昭和52年 | 大阪に商事部門を開設(現在の大阪支店のスタート) |
1979年/昭和54年 | 大阪湾工場の加工場建設。 |
1987年/昭和62年 | 沖俊作が三代目社長に就任。 |
1991年/平成3年 | この年を C I 元年と設定し、会社ロゴマークを一新。 |
1993年/平成5年 | 本社を津名町(現淡路市志筑)、大阪湾工場隣地へ移転。 本社ビル建設。 |
1998年/平成10年 | 三代目社長 沖俊作が代表取締役会長に就任。 沖省造が四代目社長に就任。 |
2001年/平成13年 | 大阪湾工場にHACCP対応食品加工場新設 |
2004年/平成16年 | 大阪湾工場食品加工場増設 |
2009年/平成21年 | 大阪支店建替 |
2012年/平成24年 | 設立70周年を迎えた |
2015年/平成27年 | 新島食品加工場竣工、売上100億円を初めて突破 |
2016年/平成28年 | 食品加工場の第二期増設 |
2017年/平成29年 | 神戸市東灘区に神戸営業所を開設 |
2018年/平成30年 | 代表取締役社長に村上俊二が就任 |
2022年/令和6年 | 設立80周年を迎えた |
沖物産株式会社 〒656-2131 兵庫県淡路市志筑3112-10
TEL 0799-62-6060 FAX 0799-62-5630